Nini farm解説

<産地>

当園は岡山県南部・古都(こず)地区に位置し、100年以上にわたって葡萄栽培が行われてきた歴史ある産地です。1938年、曾祖父の代より葡萄作りを始め、現在は4代目園主がその伝統と技術を受け継ぎ、丹精込めて栽培を続けています。

岡山県は「晴れの国」とも称されるほど降水量が少なく、日照時間にも恵まれています。また、瀬戸内海式の温暖な気候は、桃や葡萄など果樹栽培にとって理想的な環境をつくり出しています。この豊かな自然と長年培われた技術により、味わい深く高品質な葡萄をお届けしています。


<栽培のこだわり>

【収穫の見極め】

一年かけて作り上げた葡萄を一番美味しいタイミングで食べてもらいたい。と言うような思いを胸に収穫のタイミングにはとても神経を使っています。
ほぼ全ての葡萄の糖度を定期的に測定し、基準を満たした葡萄を収穫しています。

【土づくり・農薬の使用制限】

Nini farmでは、ぶどう本来の美味しさを引き出すために、土づくりにもこだわっています。酵母菌やフルボ酸を含む有機肥料、品質の高いバーク堆肥、バイオスティミュラント剤などを使用し、化成肥料にできるだけ頼らない栽培を心がけています。また、農薬の使用量も慣行栽培のおよそ半分(約50%)に抑えており、環境と身体にやさしい農業を目指しています。

【栽培管理の徹底】

Nini farmでは、高品質なぶどうを育てるために、細やかな栽培管理を行っています。水分量のコントロールや葉の面積、枝の本数、そして1本の樹に実らせる房や粒の数まで、ひとつひとつ丁寧に調整しています。これらの積み重ねが、美味しさと見た目の美しさを両立させるぶどう作りにつながっています。

 

<梱包のこだわり>

美味しいぶどうを、見た目からもしっかり楽しんでいただきたい。そして何より、安全にお届けしたい。Nini farmでは、一房一房ていねいに選んで、化粧箱にしっかり緩衝材を詰めて梱包しています。輸送中にぶどうが揺れたり傷んだりしないよう、心を込めて準備しています。
百貨店やカタログギフトでもご利用いただいた実績があり、贈り物としても安心してお使いいただけます。
※特別なラッピングや二重包装は対応しておりませんので、ご了承ください。

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

(常温便)ヤマト運輸
(クール便)ヤマト運輸

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
生鮮食品の為、お客様都合での交換又は返品は受け付けないものとします。
ただし、商品の欠陥や不良、誤配など弊社の責任による不備の場合には返品、交換等を承ります。
商品の到着後はすぐに内容や状態をご確認いただき、瑕疵にお気付きの場合にはお手数ですが問題の商品を破棄せず必ず保管していただき、一両日中に弊社まで御連絡ください。
もし到着から一両日中に御連絡いただけなかった場合、あるいは商品を保管していただいていなかった場合、又は紛失したり消費された場合には、対応出来ない場合がございます、ご留意ください。
返品送料
不良品に該当する場合は、商品到着後3日以内にご連絡の 上送料着払いで返品下さい。お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

クレジット決済
クロネコwebコレクト クレジットカード払い
銀行振込
ゆうちょ銀行
記号・番号 15440-27897041
口座名義 オカダ カズヤ

振込み手数料はお客様負担となります。
商品代引き(ヤマト運輸)
代引き決済手数料300円が別途かかります。